2021年10月27日
虫歯になる主な要因は、ミュータンス菌などの細菌です。これが歯垢となって歯の表面に付着します。細菌は糖分を栄養源としており、糖分から酸を作り出します。その酸が歯を溶かして、もろくしています。それ以外にも、歯磨きの仕方や歯の質、唾液の量など虫歯の原因は多数あります。そのため、日々の歯磨きだけでなく、定期的な検診も必要となってきます。
歯科医院の定期検診では、歯磨き指導や虫歯の発見だけでなく、歯石の除去などのクリーニングを行ってくれるところが多いです。当クリニックもクリーニングを行っております。
定期検診は虫歯の早期発見や進行予防に繋がりますので、皆様もぜひ定期検診を受診してください。